top of page

お墓参り〜瀬織津姫様のお使いである 白麒麟(サクメイ)の愛

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年10月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年10月23日


ree

4時過ぎに出て仮眠とりながら2時に帰宅しました。



時間に追われることがないので

羽生SAでゆったりまったりしていたら・・・

まさかの事故渋滞( ̄▽ ̄;)


購入したての車を運転したがる旦那さんと運転交代した直後笑



二本松SA付近で急に?取り憑かれた様に

黒沼神社へ行きたい

と言い出す私…。


ブログで読んでいる江嶋直子さんのメッセージ🎶


瀬織津姫様のお使いである白麒麟(サクメイ)様が

以前伺った松川の神社にいらっしゃるという記事を思い出し

旦那さんへ何度も何度も言うも…却下( ̄▽ ̄;)

温泉入るつもりでしたが温泉は良いからこっちが優先と。

っえていうか…こんなタイミングありえませんから❤︎



お墓へ向かい、以前我がお墓の上にお墓を建立された

叔父さん宅におじさんの姿が((((;゚Д゚)))))))

私だけ姿を見ましたが…随分とお年をめされてました。


車を停め坂を登ると樹にカラスがとまり鳴いてます❤︎

墓前まわりには、栗の木がありますが殆ど…空( ̄▽ ̄;)

探して…2個だけゲット!


そして帰ろうと坂を降り始めたら・・・

左から右へ キジが飛んで行きました

((((;゚Д゚)))))))



直ぐにスピリチュアルの意味調べました笑

高波動の状態だと。

鳥は波動によって飛んだり移動したりするから。

幸運の象徴ですって\(^ω^)/



宮城の蔵王に移動し墓前に手を合わせ

それから松川まで移動しました。


鳥居でご挨拶すると

とーーっても心地よい風が吹きました。

歓迎を喜び本殿で燻製無花果香を焚きました。

ree

周りをぐるりと周り

水の神様・事代主様・足尾神社様(猿田彦神)他

ちょうど持参したお香もぴったりでした。


本殿裏にてふと…空を見上げたら

なんとも言えない感情がわき出し

涙が出てきました…

とーーーっても幸せな感覚です。


自分の肌がさらさらと心地よいんです。

眼からは涙…。



しばらく放心状態(><)❤︎

車に戻ってもしばらく続きました。



この感覚を覚えておきます!




もう、ホント良いことしか怒ってません❤︎




今日も生かされています🎶




ありがとうございます❤︎


最新記事

すべて表示
銀座へ

2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...

 
 
 
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 

Comments


bottom of page