やばばばばばーん( ゚д゚)
- 青田 和代
- 2023年11月25日
- 読了時間: 2分
昨日の朝
Instagramを開いたら
いきなり情報が来ましたーーー
六甲山に私は行きましたが
11/22 16:35

瑠璃さんという画家さんは
静岡の瀧川神社にも絵を奉納されていると聞き

本殿でお香を焚き
祝詞を唱え 唄を奉納し
益々の発展と、幸せを願いに★と16:39

そんなタイミングに
ヒカリが空から降ってきていた
((((;゚Д゚)))))))
いつもはスルーする私ですが
六甲の竹炭グループに投稿。
一生さん…直ぐに反応下さり
見た見た すごいね
参拝ありがとうございます
と。

私達は沈む太陽を背に写真撮りましたが
Instagramの方は東の方向を映しています。
不思議体験
今日はお香会に参加します。が
とってもハードな1日になります。
お香会の前に
モナさんの所でお香購入くださった方は
祖父のご命日に合わせて
お香を焚いて欲しいと言われました。
昨日がその後命日でしたが
私は『カカオ』ときまして…
甘い香りの感覚。
もし?欲しているならと思い
後悔したくないので特別連絡しました。
そのやり取りで急遽、直接お逢いします!
これまたシンクロがあり
お母さんとその生母の母の方は恵比寿に住んでいたと( ゚д゚)
さらにビックリなのは
私が朝メール送ったのは6:34でした。
最後のやり取りでメールを頂いたのは18:34
すごいシンクロ((((;゚Д゚)))))))
お香会後は
速攻で移動してモナさんのところへ🎶
私のチラシの作成お願いの打合せです。
自分に余裕がなく
また、その場その場の対応ですが
今!やるべきことに向き合っていきます!
どんな1日になるのか?
わかりませんが
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...
今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...
今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...
Comentarios